まず何をすればいいの?初心者がブログを始めるために必要なステップ

ブログを作成するイメージ画像
moromiso

アラフォーでバツイチ、2人の子どもを育てるシングルマザーが、ブログを始めてアフィリエイトで収入を得るなんて無理そう…と思いますよね?私も最初はそうでした。サレ妻として離婚した後、「子どもたちを守りながら少しでも家計を助けたい」と思い、IT初心者ながらブログ運営を始めました。知らない言葉ばかり、初めてのことばかりで不安でしたが、分からないことを一つひとつ調べ、少しずつ形にしていきました。この記事では、そんな初心者の私が経験してきたことをもとに、「ブログを始めるために必要なステップ」を具体的に解説します。

初心者の方でも理解しやすいように、専門用語も丁寧に説明していきますので安心してください。一緒にブログ運営の第一歩を踏み出しましょう!


1. ブログを始める前に決めておくこと

まずは準備段階です。「ブログを始める」といっても、何をどう進めれば良いのか分からない方も多いはず。以下のポイントを整理してから始めるとスムーズです。

1-1.ブログの目的を明確にする

ブログを始めるにあたって、まず最初に考えるべきは「ブログで何をしたいのか?」という目的です。

目的の例

  • 自分の経験を誰かに共有したい(子育てや趣味など)
  • 副収入を得たい(アフィリエイトや広告収入)
  • 将来的に自分の商品やサービスを売りたい(オンラインショップやコンサル)
もろみ
もろみ

私は「離婚後の生活を支える収入を得るため」にブログを始めましたが、それだけではなく、同じように悩む人の助けになれればいいなという思いもありました。
あなたも、最初は漠然とした動機で構いません。目的がはっきりすれば、その後の作業もブレにくくなります。

1-2. ブログのテーマを決める

ブログは、ただの日記とは少し違います。読者に役立つ情報を届けることが大切です。そのためには、自分が書きたいことと、読者が興味を持ちそうな内容を掛け合わせた「テーマ」を決めましょう。

  • 例1: 「シングルマザー向けの節約術」
  • 例2: 「アラフォー女性の健康管理」
  • 例3: 「初心者でもできるブログ運営のコツ」

自分の得意分野や実体験を活かすと、長続きしやすいですよ。

1-3. ターゲットを絞る

ターゲットとは、あなたのブログを読んでくれる「読者像」のことです。例えば、「30代後半~40代のシングルマザーで、副収入を探している人」というように、できるだけ具体的に絞ると、読者の心に響く内容を考えやすくなります。


2. 必要なものを準備する

準備するもの

  1. パソコンとネット環境
    • スマホでもブログは作れますが、パソコンの方が圧倒的に作業しやすいです。
  2. ブログの種類を選ぶ
    • 無料ブログ(例:Amebaブログ、はてなブログ)
      初期費用がゼロですが、広告収入やデザインに制限が多い。
    • 有料ブログ(例:WordPress)
      初期費用がかかりますが、自由度が高く、収益化に向いています。

私も最初は無料ブログから始めましたが、将来的な収益化を目指して有料ブログのWordPressに変更しました。初心者でまずはお金をかけずにチャレンジしてみたい場合は無料ブログでもいいと思います。無料ブログでも、有料ブログでも大事なのは「続けられること」です。

無料ブログの始め方

無料ブログなら始めるのはとっても簡単!以下の3ステップで今日からスタートできます。

ブログサービスを選ぶ

有名な無料ブログサービスには、はてなブログアメブロライブドアブログなどがあります。初心者なら操作が簡単な「はてなブログ」がおすすめ!

アカウントを作成

サービスの公式サイトにアクセスし、メールアドレスやSNSアカウントで登録します。数分で完了。

ブログタイトルとデザインを設定

ブログの名前を決めて、好きなデザインを選びます。テーマは後から変更も可能なので、気軽に決めましょう。

あとは記事を書くだけ!最初は練習感覚でOK。同じ初心者の一歩として、失敗を恐れず楽しむことが大事です。

 

もろみ
もろみ

次に、有料ブログを始めるために必要な準備を確認しましょう。

有料ブログの始め方

ドメインとサーバーを用意する

まずは「ドメイン」と「サーバー」という言葉を知っておきましょう。

  • ドメイン : 簡単に言えば、ブログの住所です。例えば、「www.○○.com」という部分がドメインにあたります。
  • サーバー : ブログを置いておく土地のようなものです。サーバーを借りることで、あなたのブログがインターネット上に公開されます。

サーバーは、ブログをインターネット上に公開するための基盤となるものです。いくつかの人気サーバーを比較してみました。

ここで紹介するサーバーはいずれもドメイン・レンタルサーバーの契約と同時にWordPressを簡単にインストールする事が可能です。

1. エックスサーバー

特徴 : エックスサーバーは、国内シェアNo.1の実績がある高速・安定性に優れたレンタルサーバーです。特にWordPressとの相性が良く、初心者からプロまで使いやすい機能を備えています。無料SSLや自動バックアップ、高性能なサーバー環境などが魅力です。

メリット

  • 表示速度が速い: NVMe SSDと独自技術で快適なサイト表示。
  • 安定性抜群: 高稼働率で大量アクセスにも対応。
  • 充実した機能: 無料SSLや自動バックアップなどを標準装備。
  • 手厚いサポート: 365日対応で初心者にも安心。

デメリット

  • 月額料金がやや高め(ただし性能を考えれば妥当)。
  • 初心者には機能が多すぎて迷うことがある。
  • プランによってはデータベース数の制限がある。

おすすめポイント

個人ブログや企業サイトに最適で、特にWordPressユーザーにおすすめ。性能の高さや拡張性から、長期的に信頼できるサーバーを求める方に向いています。また、手厚いサポートがあるので初心者でも安心して利用できます。


2. ロリポップ

特徴 : ロリポップサーバーは、初心者でも手軽に始められる低価格が魅力のレンタルサーバーです。簡単な操作性と多彩なプランが特徴で、特に小規模なサイトや個人ブログに最適。WordPressの簡単インストール機能や無料SSL対応もあり、初めてのサーバー利用者に選ばれることが多いです。

メリット

  • 低価格で利用可能: 月額99円~と格安プランが魅力。
  • 初心者に優しい操作性: 管理画面が分かりやすく、簡単に設定できる。
  • 多彩なプラン: 個人利用から中規模サイトまで対応可能なプラン展開。
  • セキュリティ対策も充実: 無料SSL、WAF、バックアップ機能を提供。

デメリット

  • 大規模サイトには不向き: 大量アクセス時のパフォーマンスは限定的。
  • 上位プランでもスペックが抑え気味: ディスク容量やデータベース数に制限あり。
  • サポート対応が限定的: 電話サポートは上位プランのみ。

おすすめポイント

ロリポップサーバーは、低予算でサイトを始めたい初心者や、個人ブログや小規模サイトの運営に最適です。シンプルで分かりやすい管理画面と手軽な料金体系が特徴で、初めてレンタルサーバーを使う方には特におすすめです。


3. ConoHa WING

特徴 : ConoHa WINGは、国内最速クラスの表示速度を誇るレンタルサーバーです。サーバー設定や管理がシンプルで、初心者から上級者まで幅広い層に対応。特に、契約後すぐにサイト運営を始められる「即時開通」や、料金が分かりやすい「国内初の時間課金制」が注目ポイントです。

メリット

  • 国内最速クラスの表示速度: 高性能なサーバー環境でSEOにも有利。
  • 簡単な設定: 管理画面が直感的で初心者にも使いやすい。
  • 時間課金制: 必要な時間だけ利用可能で短期間のサイト運営にも便利。
  • 高コストパフォーマンス: 独自ドメイン無料や多機能な標準装備。

デメリット

  • 価格がやや高め: 格安サーバーに比べると基本料金が高い(ただしWINGパックなら割安)。
  • プラン変更が一部制限あり: プランダウンができないため、選択時に注意が必要。
  • ヘルプ対応に改善余地: サポートは平日のみで土日は対応不可。

おすすめポイント

ConoHa WINGは、表示速度や快適性を重視するWordPressユーザーや、本格的なサイト運営を考える方に最適です。国内最速の表示速度はSEOやユーザー体験に直結し、独自ドメイン無料などの特典も魅力的。初心者でも簡単に使える設計なので、プロ志向のサイト運営者にもおすすめです。


4.mixhost

特徴 : mixhostは、高速かつ柔軟性のあるクラウド型レンタルサーバーです。最新技術のLiteSpeedサーバーを採用し、サーバー管理の自由度が高いのが特徴です。また、月額料金にしては機能が豊富で、特にWordPress利用に最適な環境が整っています。

メリット

  • 高速な表示速度: LiteSpeedサーバーでキャッシュ機能が強化され、表示速度が速い。
  • サーバー管理の自由度が高い: SSHやCronなどの機能を標準装備。
  • 無制限のマルチドメイン対応: 複数のサイト運営がしやすい。
  • セキュリティ対策が強力: 無料SSLやDDoS対策、WAFなどを標準提供。

デメリット

  • 電話サポートがない: 問い合わせはメールやチャットのみ。
  • 初心者にはやや難しい: サーバー管理の自由度が高いため、初心者にはややハードルが高い場合も。
  • 価格がやや高め: 低価格プランでも競合よりやや割高。

おすすめポイント

mixhostは、高速な表示速度と自由度を求める中・上級者に最適です。特に、複数のWordPressサイトを運営したい方や、本格的なサーバー管理をしたい方に向いています。また、初期費用がかからない点や強力なセキュリティ機能は、長期的な運用を考えるユーザーにも魅力的です。


 ブログのシステム(CMS)を選ぶ

CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)とは、ブログの運営ツールです。初心者に最もおすすめなのは WordPress(ワードプレス)です。

▪️WordPressとは

WordPressは、簡単にホームページやブログを作れるソフトウェアです。専門的な知識がなくても、管理画面で文字や画像を入力するだけで、プロのようなウェブサイトを作成できます。

  • WordPressのメリット
    • カスタマイズしやすい
    • 無料のテーマ(デザイン)やプラグイン(機能追加)が豊富
    • 世界中で使われているので、情報がたくさんある
もろみ
もろみ

私もWordPressを使ってブログを始めました。最初は使い方がわからなくても、検索すればたくさんの情報が調べられるので安心です。


3. 実際にブログを作ってみる

ここからは、具体的なブログの作り方をステップごとに説明します。

3-1. サーバーにWordPressをインストールする

多くのサーバーでは、WordPressを簡単にインストールできる機能が用意されています。「WordPress簡単インストール」というメニューがあれば、画面の指示に従うだけでOKです。

3-2. テーマを選ぶ

WordPressのテーマとは、サイトのデザインやレイアウトを決めるテンプレートのことです。テーマを変更するだけで、サイト全体の見た目や構成が一新されます。

特徴

  • デザインの土台: 色、フォント、配置などがテーマによって決まる。
  • 機能の追加も可能: 特定のテーマには、独自のカスタマイズ機能やウィジェットが付属。
  • 初心者でも簡単に変更可能: 管理画面からテーマをインストールして切り替えるだけ。

ポイント

テーマには無料有料があり、無料は手軽に試せる一方、有料はより洗練されたデザインや高機能なサポートがついています。自分のサイトの目的に合ったテーマを選ぶことで、理想のサイトを簡単に作成できます。

つまり、WordPressのテーマは、サイトの「見た目」と「使いやすさ」を一気に決める大事な要素です。

ここでは、無料テーマと併せておすすめの有料テーマもご紹介します。

無料テーマのおすすめ

  1. Cocoon
    完全無料でありながら高機能で、日本語サポートも充実。
    SEO対策や広告配置の設定が初心者にも簡単にできる。
  2. Luxeritas
    表示速度が速く、検索エンジン対策(SEO)にも強い。
    シンプルなデザインでカスタマイズしやすい。

有料テーマのおすすめ

JIN:R(ジン・アール)

  • 特徴: 初心者でも簡単におしゃれなブログが作れる有料テーマ。JINの後継版で、洗練されたデザインと使いやすさが進化しています。
  • メリット:
    • 初心者向けの分かりやすい設定画面
    • SEOに強く、収益化しやすいデザイン
    • カスタマイズ性が高い
  • 価格: 19,800円(税込)

おすすめポイント : ブログ初心者が失敗せずに使える有料テーマの代表格。


SWELL(スウェル)

  • 特徴: コードを使わず直感的にデザインを変更できるブロックエディタ対応のテーマ。
  • メリット:
    • 洗練されたデザインと高い表示速度
    • ブロックエディタ対応で直感的な操作が可能
    • 初心者でも使いやすい親切なマニュアル付き
  • 価格: 17,600円(税込)

おすすめポイント: オリジナル性の高いブログを作りたい方に最適。


AFFINGER6(アフィンガー6)

  • 特徴: 本格的なカスタマイズが可能で、アフィリエイトブログに特化した有料テーマ。
  • メリット:
    • 圧倒的な機能性と自由度の高いデザイン
    • SEO対策に強く、アフィリエイト収益アップが狙える
  • 価格: 14,800円(税込)

おすすめポイント: アフィリエイト収益をしっかり狙いたい中級者以上にもおすすめ。


THE THOR(ザ・トール)

  • 特徴: デザイン性と機能性を両立した人気テーマ。
  • メリット:
    • 美しいデザインが簡単に実現できる
    • 表示速度が速く、SEO対策も万全
  • 価格: 16,280円(税込)

おすすめポイント: 見た目の美しさを重視したい方におすすめ。


有料テーマの選び方

「どれを選べばいいか迷う」という場合は、以下の基準で選んでみてください。

  • 操作の簡単さ: 初心者には JIN:RSWELL が扱いやすい。
  • 収益化を目指す: アフィリエイトに強い が中級者以上向けのAFFINGER6
  • デザインを重視: THE THOR の美しいテンプレートが最適。
もろみ
もろみ

私が選んだテーマは、JIN:R

  • 初心者向けのシンプルな操作性:デザインや設定が直感的でわかりやすい。
  • アフィリエイトに特化した機能:広告を簡単に設置できるのが魅力的。
  • おしゃれなデザイン:全体がプロっぽく仕上がるので、読者に好印象を与えられる。

以上の理由が決め手でした。

私にとっては有料テーマは1〜2万円する高価な買い物でした。ですが、一度購入すれば長く使え、何より簡単におしゃれなブログが出来上がるので、「これは絶対に必要な初期投資だ!」と決意して購入しました。

3-3. プラグインを導入する

プラグインとは、WordPressに機能を追加するための小さなソフトウェアです。例えば以下のプラグインを入れておくと便利です。

  • Akismet: スパムコメントを防ぐ
  • Yoast SEO: 検索エンジンで上位表示されるための設定をサポート
  • Rich Table of Contents: 記事の目次が作れる
  • Contact Form 7: 問い合わせフォームを簡単に作れる

4. 初めての記事を書いてみよう

ブログの準備が整ったら、いよいよ記事を書いてみましょう。最初は完璧を目指さなくても大丈夫です。

4-1. 記事の構成を考える

以下のような基本構成にすると、初心者でも書きやすいです。

  1. 導入文: 記事を読むメリットを簡単に説明する
  2. 本論: 読者が求める情報や解決策を具体的に書く
  3. まとめ: 記事の要点を整理し、次に読んでほしい記事を案内する

4-2. 記事の内容はシンプルに

難しい言葉や専門用語は避け、初心者にも分かりやすく書くことを心がけましょう。例えば、「SEO」といった専門用語は、以下のように説明できます。

SEO : 検索エンジンでブログが見つけやすくなるための工夫。
「ブログが目立つためのお化粧」と考えるとイメージしやすいですね。

5.収益化の準備をする

ブログの運営に慣れてきたら、次は収益化に向けた準備をします。

収益化の方法

  1. アフィリエイト
    • 自分が使った商品やサービスをブログで紹介し、読者が購入すると報酬がもらえる仕組み。
    • ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)に登録する必要があります。 例:A8.net、もしもアフィリエイト
  2. Google AdSense
    • ブログに広告を貼るだけで収益を得られる仕組み。
    • 審査に通る必要がありますが、初心者でも挑戦可能です。
もろみ
もろみ

私はASPを使って、自分が使った商品のレビュー記事を書くところから始めました。

▪️ASPとは

アフィリエイト・サービス・プロバイダの略で、広告を掲載したいブロガーと広告主をつなぐ仲介業者のことです。ブロガーはASP経由で広告を選び、ブログに掲載することで成果に応じた報酬を得られます。

6. 継続して運営するコツ

ブログアフィリエイトで収益を得るには、一般的に半年~1年程度かかるといわれます。あきらめず続けることが大切です。最初のうちは結果が出ないこともありますが、コツコツ積み上げていけば、少しずつ成果が見えてくるはずです。

目標を設定する

例えば、「1か月で5記事書く」「半年で収益1万円を目指す」など、小さな目標を立てましょう。

失敗を恐れない

私もまだまだ失敗続きですが、それがブログの改善に繋がっています。失敗は成長のチャンスです。

おわりに:あなたの一歩が未来を変える

ここまで読んで、「ちょっと大変そう……」と思った方もいるかもしれません。でも大丈夫です。私もIT初心者から始めて、わからない言葉を一つずつ調べながら少しずつ前に進んでいます。あまりに分からなくて立ち止まることもありますが、ブログ運営は焦らずマイペースに続けることが大切。

この記事を参考に、ぜひあなたも最初の一歩を踏み出してみてください。何より、「自分には無理かも」と思わないことが成功への鍵です。

ABOUT ME
もろみ
もろみ
2児のシングルマザー
アラフォーのシングルマザーで、2人の子供を育てながら、家事・育児・パートと両立してブログアフィリエイトに挑戦しています。 超IT初心者の私が試行錯誤しながらブログを構築する様子や、シングルマザーでも始めやすい副業アイデア、他にもシングルマザーの知恵袋やサレ妻日記を発信中。 少しでも同じ立場の方の力になれたら嬉しいです。
記事URLをコピーしました